40代後半から始める家計が今より少しプラスなると思う方法

家計がプラスになると思って実践した施策を書いています。

LINEスタンプを作ってみた7

同じ画像は、「再販」と分かるようにする必要がありました・・・
タイトルに【修正版】と書けばいいようです。
修正版ではなく金額が修正できないだけなんだが・・・

というわけで、中国語版を作りました(どうした急に?)。
台湾では発売しているので。
申請結果は、どうなるか?

 

 

LINEスタンプを作ってみた6

以前に、LINEスタンプで 「#犬の日 を盛り上げよう!」キャンペーンがあって、
犬のスタンプを作りました。

そして、販売価格「¥250」・・・?

他のペンギンスタンプは、「¥120」なので、高く設定されていました。
キャンペーンが終われば、「¥120」になるのかなと思ったけど、
ずーと「¥250」でした・・・

というわけで、キャンペーンは辞退(販売中止?)して、
今度は、「¥120」で再販売してみようかな・・・

store.line.me

マイナポイントを取得してみた1

マイナンバーカードを作って、マイナポイントを20,000ポイントもらうことにしました。20,000ポイントは家計にかなりプラス!

いずれ健康保険証もマイナンバーカードになるし、ポイント申込期限が近かったから、
あわてて申し込んだが、やっぱり申込期限は延長しているな・・・

手続きは、以下のとおり。
1.スマホからマイナンバーカードの申請
2.マイナンバーカードの受け取り
3.スマホから健康保険証、口座登録を登録
4.そのうちポイントが付く

3月末にポイントが付くはず・・・

マイナンバーカード

 

ふるさと納税やってみた1

昨年末、ふるさと納税をやってみました。


やることは以下の3つでした。意外と簡単でしたね。
1.寄付限度額を確認
2.返礼品を選択
3.控除の申請

 

ふるさと納税は、税金を前払いして、2,000円で返礼品を買う仕組みだと思っています(あっている?)。
なので、4月以降の給料から税金が減って、わずかに手取りが増えるのかな?
実際には、先に税金払っているから、手取りが増えているように見えるだけ。

返礼品に牛肉を選びましたが、脂身の多い残念なカルビが届きました。
妻は返礼品に大量のトイレットペーパーを選んでいました。
実用的な物のほうがいいと思いました。

気が早いけど、今年の年末もやってみよう。

ふるさと納税